勝手に改造「モデラ」
。。+゚゚。。 2/6 ワンフェス2011冬 恋姫フィギュア製作中 。。+゚゚。
勝手に改造「モデラ」
カバーをバッキリ折った後は、フサフサを装着。
欲しいものはなんでもそろう東急ハンズで買ってきたサッシの隙間を防ぐヤツ。
フサフサしてるのと、スポンジ状の二種類を使用。
テーブルを動かすための溝?に沿って貼り付けるのです。
この溝から中に削りカスが入りこんで、機械があれこれなって、
モデラの座標がずれてるんじゃなかろうかと、ぱんだは考えたのです。
改造後は、思ったとおりそんなにずれません。多少はずれます。
まぁ、掃除が楽ちんになったので無駄ではありません!!
モデラ使用の方は是非お試しアレ!!
| 固定リンク
コメント
oh!アノスーキマ 埋めるのにその手があったか!
古いスピンドルユニットのモーター交換もゼヒ。切削速度がアップするらしいからー
投稿: 日常 | 2011年1月12日 (水) 22時34分
モーターのヤロウは動かなくなるまで酷使してやんぜ!!HEHEHE
こうやって隙間を埋めると、カスが横に流れていかないから、
前後にモッサモサ貯まりまする。
そこを一気に掃除して爽快感ゲット!!!
投稿: ぱんだまん | 2011年1月13日 (木) 23時17分